こんばんは!セントラル整体院院長の牧野です。
今日はブログの更新が遅くなっちゃいました。何を隠そう、寝坊したからです!笑
ということで(どういうこと?)、たまには普通にお金を払って施術を受けてみようと思い立ち、今回はそのことについて書いていこうと思います。
▼施術を受けてみて…
全く知らない人の施術(マッサージ)を受けることは勉強にもなりますし、僕はマネしてみようと思う手技があれば積極的に取り入れたりもします(案外、勉強家なのです)。
ブログで感想も書こうと思っていたので、どんな感じかなー?なんて考えながら受けていました。(僕が逆の立場ならこんな客は最悪です)
感想を結論から言うと…、普通に気持ちイイ!確実に5分…いや10分は寝てました!
ここで僕が同業種だからといって、そこのお店の名前を出してボロクソに言うようなことはしません。それって僕にも誰にもメリット無いですよね。それに、普通に気持ち良かったんだもん。
ただ、このお店にお客さんがもっとたくさん来るようにするにはどうすれば良いのかなぁ、ということを考えてみました(そういうのを考えるのが好きなだけ)。
▼カウンセリングの重要性
お店にはそれぞれのやり方やルールがあると思うのですが、今回行ったお店ではカウンセリングとよばれるもの(問診ですね)がほとんどありませんでした。
どこが気になりますか?と聞いてくれたものの細かい話は聞かずに施術スタート。
単純に体が疲れてて、とりあえずほぐして~って感じの人であればそれで問題ないでしょう。「カウンセリングなんていいから、さっさと始めてほしい!」という方は必ずいますからね。
しかしながら、話をすることで信頼関係の構築は間違いなくスムーズにできると思っています。
お客さん側からすると、押されるのが強すぎて痛い時に「痛いからちょっと弱くして」って言うのって結構勇気いりません?我慢した方が良いのかな?みたいな。
でも、我慢するのってやっぱりあまり良くないですよね。だから、施術前や施術中にしっかり喋っておくとそれも言いやすかったりするのだと思います。
そこで信頼関係も生まれやすいのかなーなんて勝手に考えたりしてました。
それに、話を分かってもらえてる人にはまたお願いしたくなりません?
という感じで、カウンセリングの重要性を感じた今回でした!
くれぐれも、ケチをつけたいわけではなく自分たちにとって生かせるところがあるなーというお話でした(案外マジメなんです)。
また、他のところにも行きたくなったので探してみまーす!
それでは、また!

新規お友達登録で30分無料券プレゼント中!
下の「LINEでお友達追加ボタン」をタッチしてLINEにセントラル整体院をお友達追加してください。
パソコンの方は、お手持ちのスマートフォンでアプリLINEを開き、左のQRコードをスキャンしてお友達に追加してください。