こんにちは!セントラル整体院スタッフの渡辺です。
寒い冬は気を蓄え貯蔵している腎が活発に働く季節。この時期は腎臓、膀胱を養生する生活を心がけましょう。
腎が弱ると出てくる症状としては腰痛、骨や歯がもろくなる、抜け毛、尿の異常、耳の不調などがあげられます。
感情面では驚きや恐れをいだきやすくなると言われています。
気血の巡りが悪くなり筋肉は硬くなりやすくなるのでストレッチや汗をかくくらいの運動をおすすめします。
経絡でいうと体の背面をやわらかくしたいので背骨を動かすヨガやマッサージで体調を整えて下さい。
腎の弱りは老化に直結しています。
ここを整えることはアンチエイジングにもつながりますよ。
腎を養生する食べ物…
里芋、山芋、黒ゴマ、黒豆、カリフラワー、牛蒡、ブロッコリー、うなぎ、ウニ、海老、貝柱、ししゃも、牡蠣、すっぽん、栗、キャベツ、オイスターソース、黒キクラゲ、ぶり、あわび、イカ、蟹、鴨肉、卵、クルミ、ニラ、マグロ、など
腎の気を増やす…
クコの実、鶏肉、アワビ、カツオ、真鯛、ムール貝、など
ご参考にしてみてくださいね〜!

新規お友達登録で30分無料券プレゼント中!
下の「LINEでお友達追加ボタン」をタッチしてLINEにセントラル整体院をお友達追加してください。
パソコンの方は、お手持ちのスマートフォンでアプリLINEを開き、左のQRコードをスキャンしてお友達に追加してください。