成瀬の整体院が教える歩きやすくなる!お尻エクササイズ【動画解説】

query_builder 2021/12/04
ブログ
お尻エクササイズ (1000 x 720 px)

こんにちは!

町田市成瀬でセントラル整体院を運営しております院長の牧野です。


今回は

『歩きやすくなる!お尻エクササイズ』

というテーマでエクササイズ動画を解説していきたいと思います。


院長プロフィール

牧野徹也(まきの てつや)

専門学校卒業後、鍼灸マッサージ師の国家資格を持ち施術歴12年以上

スポーツトレーナーとして高校や大学サッカー部などで活動しながら、セントラルウェルネスクラブ成瀬のインストラクターとしても活動

その後、2015年頃から院長として整体院を5年以上運営しています 2018年に町田市成瀬にセントラル整体院をオープン。1児の父  


突然ですが、あなたはこんなお悩みを持っていませんか?

・階段を昇るのがつらい

・立った時の姿勢が悪い

・歩くのが遅くなった


こんなお悩みを持つあなたにはお尻のエクササイズがおすすめです


お尻の筋肉は腰を支えるので、立ったときや歩くときに姿勢を保つのにとっても重要なのです


エクササイズといっても寝ながらできて3分ほどで終わりますのでご安心ください


このエクササイズをやることで、

1.階段が登りやすくなる

2.立った時の姿勢が良くなる

3.歩きやすくなる


こういった効果が見込めます。やるっきゃないですね!


ということで、スポーツトレーナーとしても活動していた僕がエクササイズのやり方について解説していきます


まずはこちらの動画をごらんください

▼お尻エクササイズ解説

①姿勢は横向きで寝る


➁しっかり真横を向いておくようにしましょう


③膝と股関節を軽く曲げておきます。ここで曲げすぎるとやりづらくなるので注意。動かすのは上側になっている足です


④姿勢がしっかりとれたら、上側の足の膝だけもちあげていきます。この時、足部はつけたまま「膝だけ」を開いていくような感じです


⑤開いたら(もちあげたら)ゆっくりおろす。3秒かけてゆっくりおろすようにしてください


膝を開いていくときの注意点はこの3つ☆

・上半身が動かないこと

・骨盤の部分が倒れないこと

・いっぱい開こうとせずにちょこっとだけ


⑥回数は「多め」にやりましょう!

というのもこのエクササイズをやってお尻に効いてきた~というところまで回数をやってほしいのです


その回数は人によって違って、20回で効く人もいれば50回やっても効かない人もいます なるべく少ない回数で効くようになっていって欲しいのですが、まずはたくさん回数をやってお尻に効いてきた感じ、痛い…重だるい…みたいな感じが出るところまで繰り返してみてください


回数で決めてしまうとしっかり効くところまでできなかったりするので、回数は「多め」にやってみてくださいね


☆ワンポイント

このエクササイズをやっている途中で股関節の内側やももの内側が痛くなってくる人もいるかもしれません


その場合というのはももの内側にある筋肉が硬くなったしまって膝が開くのを邪魔している可能性があります


なので、股関節の内側やももの内側が痛くなってしまう人はももの内側をほぐしてあげる必要があるんです


詳しいやり方は下の動画を見ながらやってみてください

この動画を見ながらほぐした後に、今回のお尻エクササイズをやってみるとももの内側の痛みは出ないはずです。ぜひ、おためしください!


ということで、今回はお尻のエクササイズ方法について解説していきました


お尻の筋肉を鍛えることは腰痛や膝痛の予防にとっても重要ですので、少しづつやってみてくださいね~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


運動でもなんでも習慣にするのは大変。自分もなかなか新しいことは習慣にできないのですが、そんな時に参考にさせてもらったのがこちらの本です





なにか習慣にしたいことがあるけどどうしたらいいのか分からない…という方は読んでみることをオススメします


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


最後まで読んでくれたあなたに感謝をこめてプレゼントを差し上げます♪


このブログを読んだことを、お問い合わせ時に言っていただいたお客様には、 『初回限定』で院長施術60分(6,600円)を【 10%引き!】にてご対応させていただきます


お申し込みは「お問い合わせはこちら」からご連絡いただくか、セントラル整体院の公式LINEからご連絡ください


お待ちしていたしております!

記事検索

NEW

  • ファスティングマイスターになったよ

    query_builder 2022/06/15
  • マッサージと整体の違いってなあに?

    query_builder 2022/06/12
  • 腰痛のあなたに知ってほしい…体の動いていいところ

    query_builder 2022/06/04
  • 瘦せたい人がまずやらない…16時間断食のススメ

    query_builder 2022/05/30
  • 腰痛なんですけど運動してもいいですか?

    query_builder 2022/05/28

CATEGORY

ARCHIVE