【足底筋膜炎と言われた方へ】足裏の痛みはほぐすのがおすすめです。

query_builder 2022/01/15
ブログ
マッサージボール

こんにちは!セントラル整体院 院長の牧野です。



今回は足裏の痛みについてです。


・歩くときにカカトが痛くなる

・歩き始めで足の親指の付け根が痛い

・外反母趾になっている

・偏平足が気になる


こんな足の痛みや症状にお悩みではありませんか?


そんなあなたには足裏をほぐしてあげることをおすすめします。


どうして足の裏をほぐした方が良いのでしょうか?


それは、人間が立った時に唯一、地面と接しているのが足裏だからです。


立った状態では足の裏に全体重がかかります。


その体重を分散させるために「土踏まず」や「アーチ」といわれる部分が足の裏にはあります。


そのアーチや土踏まずが潰れていってしまうことで「外反母趾」や「偏平足」が起こりやすくなってしまうのです。


動画ではマッサージボールというものを使っていますが、テニスボールなどでも代用OKです!


もし、今すでに足の裏の痛みが出てしまったり外反母趾や偏平足になってしまっているのであれば、まずは足の裏をほぐしてあげることから始めてみてくださいね。


↓↓↓



PS:マッサージボールはこちらで紹介しています。


↓↓↓


『セントラル整体院院長の牧野がおすすめ!セルフケアグッズ5選☆』

記事検索

NEW

  • ファスティングマイスターになったよ

    query_builder 2022/06/15
  • マッサージと整体の違いってなあに?

    query_builder 2022/06/12
  • 腰痛のあなたに知ってほしい…体の動いていいところ

    query_builder 2022/06/04
  • 瘦せたい人がまずやらない…16時間断食のススメ

    query_builder 2022/05/30
  • 腰痛なんですけど運動してもいいですか?

    query_builder 2022/05/28

CATEGORY

ARCHIVE